KeyWordRevisedCategoryimportanceAlias (Distribution Service)FormatCFormatFUnitRecommendSampleObsoleteCommentDescriptionDescriptionJ
N2XIS1999/03/01WCSOptionalToolkit%20dI20-22-Dimension of axes in 2nd WCSDimension of the 2nd WCSスリットの投影をWCSで記述するときの軸の数。通常2。主に分光モードで用いられる。
N2XIS11998/12/10WCSOptionalToolkit%20dI20pixel-1024-# of pixels/row for slit projectionNumber of pixels along the X axis of the slit projection.スリットの投影をWCSで記述するときのX軸(第1軸)方向の画素数。主に分光モードで用いられる。
N2XIS21999/03/01WCSOptionalToolkit%20dI20--1024-# of scan lines for slit projectionNumber of pixels along the Y axis of the slit projection.スリットの投影をWCSで記述するときのY軸(第2軸)方向の画素数。主に分光モードで用いられる。
P2iiijjj1998/12/10WCSOptionalToolkit%20.8fF20.8--1.00000000-Pixel Coordinate translation matrixPixel Coordinate translation matrix for spectroscopy: iii and jjj are the axis numbers, 001 or 002.データの画素値座標系から歪みや回転を取り除くのに用いられる変換行列。主に分光モードで使用される。
P2OJP11998/12/10WCSOptional-%20.1fF20.1-0.00.0-Projection type of the first axisProjection type of the X (1-st) axis for slit projection: fixed to 0.0スリットの投影について、いくつかの投影法で必要となるパラメータのX(第1)軸方向の値。主に分光モードで使用される。
P2OJP21998/12/10WCSOptional-%20.1fF20.1-0.00.0-Projection type of the second axisProjection type of the Y (2-nd) axis for slit projection: fixed to 0.0スリットの投影について、いくつかの投影法で必要となるパラメータのY(第2)軸方向の値。主に分光モードで使用される。
PCiiijjj1998/12/10WCSImagingToolkit%20.8fF20.8--1.00000000-Pixel Coordinate translation matrixPixel Coordinate translation matrix: iii and jjj are the axis numbers, 001 or 002.データの画素値座標系から歪みや回転を取り除くのに用いられる変換行列
PROJP11998/12/10WCSOptional-%20.1fF20.1-0.00.0-Projection type of the first axisProjection type of the X (1-st) axis: fixed to 0.0局所球面座標から平面座標へのいくつかの投影法で必要となる。パラメータのX(第1)軸方向の値。撮像観測に対応するTAN変換では 0.0
PROJP21998/12/10WCSOptional-%20.1fF20.1-0.00.0-Projection type of the second axisProjection type of the Y (2-nd) axis: fixed to 0.0局所球面座標から平面座標へのいくつかの投影法で必要となる。パラメータのY(第2)軸方向の値。撮像観測に対応するTAN変換では 0.0
WCS-ORIG1998/12/10WCSImagingToolkit%-20sA20--'SUBARU Toolkit'-Origin of the WCS valueOrigin of the World coordinate values. Specify 'SUBARU Toolkit' if it's calculated using toolkit.WCSパラメータの出処。すばるツールキットを使用した場合、'SUBARU Toolkit' という値が入る。


最初のページ | 戻る | 次へ | 最後のページ | インデックス

コメントの送信: sukacore@naoj.org
このページは ロータス アプローチで作成しています